NO.78岩手県紫雲石硯(⭕️レアな硯)[1] 縦 133mm[2] 横 88mm[3] 厚み 27mm 重さ 640g[4] 作硯者 3代佐藤幸雄[5] 彫刻サイン 岩手東山紫雲名石硯 幸雄作[6] 箱 無し[7] 程度 極細いスレ傷見られるが状態良好(縁、硯側及び硯陰が綺麗で、丘がツルツルで綺麗)[8] 形状 自然石硯◉原石は、輝緑凝灰石で、大船渡や一関の周辺で産出し、普通小豆色で紫雲状の斑紋と緑色の円形斑紋が入っています。◯この作品は、全体が小振りに見えますが、厚みが3cm近くあって海が比較的深目に出来ていますので墨持ちも良いです。小豆色の地が縁や硯側及び硯陰にとても色鮮やかに出ています。更に、紫雲石特有の緑紫色の斑紋が、小豆色の地色の丘のなかに数本が綺麗に出ていて個性的な作品となっています。(画像3 、4 、5)匠が最も得意とした型で、縁の内側は、丸みを付けながら左右対称でシャープに、また、硯側も自然石を上手く利用しながら力強く切り取られてスッキリした形となっています。色見が綺麗な赤朱色をしています(赤間石とも又違っています)ので、とても新鮮な気持ちです。実に希少な作品ですので、是非お手元にお納め下さい。◉歴代の作硯者初代 山本幸次郎2代 佐藤鉄三郎3代◯佐藤幸雄4代 佐藤鐡治 現在90歳で活躍中※画像にて十分ご確認ください。※私のプロフィールを必ず一読ください。※⭕️⭕️私の今迄に掲示した作品をご覧下さい。(他に70点程あります。)
『すずり 硯 ⭕️レア 岩手県紫雲石硯 小豆色の硯 3代幸雄 佐藤幸雄』はセカイモンでkJ-0735850626から出品され、458の入札を集めて03月29日 00時 20分に、8,190円で落札されました。即決価格は8,190円でした。決済方法はに対応。愛媛県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>書 |
---|---|
商品の状態 | 目立った傷や汚れなし |
桂林堂製墨 古墨 黄金臺(長形)②
¥ 11115
未使用 筆【 右軍書法 】蘇州滄浪湖筆 2本 滄浪湖筆社 芯州市西美巷48号
¥ 8892
篆刻石印材
¥ 10327
X488 掛軸 大徳寺 小林太玄 『鶴舞千年松』 共箱 『真作』 肉筆 一行書
¥ 9984
掛軸 柳生芳徳寺 橋本紹尚 一行書 「清風萬里秋」 共箱 V 4568A
¥ 10608
神の手 天才外科医 榊原 仟 肉筆墨蹟「鬼手佛心」署名落款色紙額装一点
¥ 11010
三条実美/公卿 内閣総理大臣「書」掛軸 紙本 野村素軒の箱書き
¥ 10686
筆
¥ 13000
大型 硯 石硯 中国 歙州硯
¥ 11050
宝林寺 福本積應 萬家太平春 共箱 MA815
¥ 9594
墨 上海墨廠出品 大好山水
¥ 10984
【真作】青龍洞/書/四序/掛軸/名家伝来/AC-394
¥ 8580
書道用紙 白蓮 半切 200枚
¥ 7020
玄林堂 松壽堂 金巻き セット (書 書道 墨 古墨 古梅園 呉竹 墨運堂)
¥ 12285
赤間硯
¥ 14000
伊勢門水 茶壺掛軸
¥ 9360
老坑 原石 端渓硯 水巖 書道 天青 氷紋 金线 硯
¥ 11000
MK125 中国工美学会副理事長書法家 胡鐵生 四行書掛軸 箱付
¥ 13600
458 入札履歴
終了
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!